高雄旅行4 佛光山、旗山老街と高雄中心部
こんにちは!
今回は高雄3日目のことです〜(^^)
まずは佛光山。結構辺鄙なところにあるのですが、Jimmyの家族が運転して連れて行ってくれました・・・!!(T^T)泣
相変わらずの天気の良さ・・笑
このお寺とっっっっっっっっっても大きいんですよ!
こんなに大きいお寺初めて行きました。
しかも内装がすごく近代的で、本殿は博物館みたいになってます。
一枚目の写真の建物の中。。。。普通にショッピングモール。。。笑
スタバあったりフードコートあります(笑)いろんな意味でお寺の常識を覆されました。
ここの2階にはベジタリアンブッフェ形式の食堂があります。なんと$100!350円!安い!
私は麻婆豆腐とカレーが好きでした :)
お寺の天井の柄も素敵でした(^^)
そしてお寺の後はまたドライブしてくださって、旗山老街へ。
今は使われてない昔の駅。
老街って「らおじえ」って読むんですが、昔のレトロ感ある街のこと。
台湾にはたくさんあります!そしてほとんどが日本統治時代に建てられた街。
この時代の建物、日本ではあんまりローカルで見ないから、逆にとても新鮮です。
ちなみにこの旗山エリアはバナナで有名なので、この街ではバナナばっかり売られてます(笑)
そして次は高雄の中心部へ!都会!
あの有名なフォーモサ駅のやつ!笑
高雄で一番高いビルもここに。
高雄では最近トラム/ストリートカーが走り出したようで、オーストラリアに帰った気分 :)
これからどんどん線路を伸ばしていくみたいです!もっと旅行しやすくなりますね(^^)
これはヴィガン用アイスクリーム。Jimmyは完全菜食主義者なんです!
台湾で実店舗があるヴィガン用アイス屋さんはここだけ見たい。
夢時代百貨店の誠品書店内にあります。味は特にフツーのチョコレートアイスと同じ!
いっそのこと全部アイスクリームヴェガン仕様にすればいいのに!って思うくらいでした笑
そしてここで
3日目は日曜日で、月曜日に授業があるJimmyとYuraはお先に台北へ帰宅。
私は月曜日全休なので、そのまま一人高雄中心部をふらふらしました。
ファンタスティックビーストも見ちゃった<333
ビースト可愛すぎて可愛すぎて!!!!アメリカ行きたくなった!笑←単純
では、今回はこの辺でノシ
0コメント