上海 5 豫園は断然ライトアップされた夜が綺麗

こんにちは!

今回は、豫園についての紹介です(^^)

地下鉄10号線の「豫園」駅から徒歩すぐです!


豫園は昔ながらの中国が味わえるエリアで、特に夜のライトアップは豪勢極まりなくてお勧め。

私が訪れたのはこちらのお正月、旧正月シーズンだったので

余計に華やかなのかも・・・。人も本当に多くて多くて(汗)

こんな感じで、少し怖めのキャラものオブジェもあります!笑


割と自分でも驚いていることで、結構こっちの文化を寛容に受け入れている自分がいます。

たとえば上のすっ転んでる子供のオブジェも、

昔までは「え、可愛くない、、怖い、、」って思ってたはずなのに

「なんか無邪気で愛嬌あるなぁかわいいなぁ」とか内心思っている自分がいました(笑)

他にも、こっちの子供はほんとうに落着きがなくて、電車内でも席を頻繁に移動したり、飛んだり跳ねたり、騒がしいのですが

「いいねぇ子供やねぇ、元気やねぇ、」とまるでお婆ちゃん視点・・・

きっと山手線でやられたら「なんで親は注意しないんだろう・・・」とか思ってしまいそう。

その土地に来ると、次第とその土地の文化にも寛容になれて自分自身変化が面白いです。


話がそれましたが、このあたりは豫園というお庭がメインのエリア。

百貨店や、マクドやスタバもありますが、基本的に街並みは全てこういった伝統的な作り。

ランタンや提灯もたーーーくさんあって、赤いライトがとっても暖かいです。


以前紹介した七宝老街のように、細い道にお土産やさんやローカルフードの屋台がたくさんあります。

ここで一つ気になったお店をご紹介。

こちらのお店ではたくさんのポストカードや、旅行の時のスクラップブックなどを販売しています。

店内ですぐに書いて送れちゃうっていう便利なお店。


とってもユニークなのが、未来の自分に手紙を送れちゃうシステム!

兩=2です。海外にも郵送可能なので、5年後の自分にもお手紙が送れちゃいます(^^)


私は昔、小学5年生の頃に1年後の自分に手紙を送ったことがあります。

当時東京ディズニーランド横のイクスピアリにもそういったサービスをするお店があったんです。

しかも、1年後の中学受験第一志望校の受験日に送りました(笑)

当然1年後、私はすっかり忘れていて、受験終わって手紙を受け取って

「私この1年よく頑張った・・・受験終わったよ〜〜〜(T^T)」と感動してました。

(因みに第一志望校には合格していました)


過去の自分からお手紙をもらうととっても不思議な気持ちになるので、是非是非思い出作りに送ってみてください!


では、今回はこの辺でノシ


0コメント

  • 1000 / 1000