Perth/パース 4 Whiteman Parkで動物と触れ合う :D

こんにちは!

今回は3日目に行ったWhiteman Parkについての紹介です :D


当初この日はワインの有名なSwan Valleyに行こうと思っていました。

けれど行きの電車で、SVは車なしではすごく難しいこと、私もJiyoonもそこまでワイン好きではないことから、急遽行き場所を変更!笑

SV近くのWhiteman Parkという大きな大きな公園へ行くことにしました!


ちなみにここまでは、Perth駅から15分くらいのところにあるBassendean駅でバス955線に乗り換えて大体40分くらいの場所にあります。

複数人で行かれる方で、Perthで公共交通に乗る時はFamily Passがお勧め!

このFamily Rider Passを使うと、12ドル1枚で電車バスが2人1日10乗り放題!

私が行った時は、土日はいつでも、平日は朝9時以降からの発売でした。


Whiteman Parkに着くと、パークが広すぎてinformation Centreまで往復2ドルのシャトルバスに乗ります。2kmくらいあるらしい笑

レトロなバスで可愛かったなぁ

955バスがつく時間にちゃんとおじちゃんとバスが待っていてくれています。

帰りもバスの時間に合わせてシャトルバスが発車しています。便利!気がきく!

そして私たちがこの日お世話になったのは、Whiteman Park内の

CAVERSHAM WILDLIFE PARK

入場料30ドル。ちょっと高いですが、オーストラリアの動物園水族館はこれが普通。

しかも、普通の動物園では別料金取られる動物とのふれあい系が全部無料なので、むしろお得に感じました。

コアラに触れて一緒に写真撮るのも

ゴールデンポッサムの尻尾を触るのも

そこらへんにいるカンガルーに餌をあげて

一緒にセルフィー撮るのも

ぜ〜〜〜〜んぶ無料!すっごい楽しかった〜(>v<)


この動物園は、基本的にオーストラリア独特の動物を集めているので、

ほんとうにお勧めです!30ドルの価値はある!!

Jiyoonは大の動物好きなので、カンガルーと冗談抜きで2時間くらい戯れていました(笑)


ちなみに、Whiteman Parkにはこの動物園以外にも

子供用のプレイゾーンやいろんな体験ができる森エリア、博物館も数個あったり、

余裕で1日潰せます(閉園時間18時ですが・・・)


私たちはほかに、Transportation Revolution Museum的な博物館へ行きました。

オーストラリアでの公共交通や交通の歴史を振り返る博物館。

ここもなんと無料!

こんな感じで実寸大の乗り物が展示されていて、中に入ったりもできちゃいます!

男の子とかいたら好きだろうなぁ〜っていう感じ。

ちなみにこれは、「ホグワーツ特急で待ち合わせしてるハリーが遅刻していて、来るのをまっている」設定(笑)


この日はSwan Valleyでワインセラーを覗いてみる予定が

オーストラリアの動物と戯れる日になって、急遽変更してよかった!笑

子供連れの方にはとってもお勧めです〜


では、今回はこの辺でノシ

0コメント

  • 1000 / 1000